10  山野草展示会

  8日 会社近くの土手には、すでにツクシが顔を出し始めていました。春はもうそこまで来ています。以前スーパーで、結構いい値で売られていたのを見たことがあり、誰がこんなのを買うのだろうかと思ったことがありました。指先が花粉で黄緑になりながらツクシの袴を取り、卵とじや佃煮にして食べると美味しいとのこと、でも私はあまり山菜は好きではありません。

 10日 地元の公民館まつりで、山野草展が開かれていましたので見てきました。ここの展示会に見に行く目的の一つにバザー品の購入があります。今回はラン鉢1個200円、ヒメウツギの苗200円で売られており、鉢を2個購入しました。そこの関係者の人から、良く見に来てくれているということで、会員用のプレゼント品(ウチョウランの球根4個入り)を頂きました。

 展示の山野草は、早春とあって花数は少なく、福寿草、雪割草が主でした。その中でひときわ目立った鉢、大輪トキソウの寄せ植えがありました。球根一つ一つから大きなピンクの花が咲いた球根を沢山陶器に水苔で植えられていました。花を咲かすコツは、花芽が出だしたら肥料を絶ち、高温で管理しない(あまり過保護に育てると、葉芽となって次の球根が大きくなりだすそうです)。

 帰り道、いつもの園芸店に立ち寄り、最近人気のあるクリスマスローズを捜したが見つからず、その代わりに大輪トキソウ(濃紫)を見つけ、先ほど展示会で見た影響もあり定価にもかかわらず、すぐに購入しました。その他に、花が終わったパフェオ(黄色)を店の人に「これいくらですか?」と尋ねたところ200円(定価980円)の返事に買い足しました。

 帰宅後、バーゲン品のラン鉢にウチョウラン(鹿沼土)と大輪トキソウ(水苔)を植え替えました。 

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送