【59】 2001年5月20日〜6月8日撮影 
 サツキ ツツジ科 常緑広葉低木
 毎年6月初旬に開催されるサツキ展又は園芸店で500円ほどで購入した物です。
 ツツジとサツキの違いは、5月頃に咲く類をツツジといい、6月頃に咲く類をサツキで、咲く時期の違いから区別されます。
 一般的なツツジに対して、サツキは小枝が多く、盆栽に適しています。また、「キメラ」と言って同じ枝に色の異なる花がつくのものがあるのも特徴の一つです。

       「サツキの育て方」
 
土は硬質鹿沼土のみ肥料は油かすのみを使用する。
 肥料は花後に与える(花前に与えるの花が落ちる)。
 花後の選定は、二芽二葉で 花前の新葉は花が付かない。
 風通し良くするために、下枝は切り取る(坊主にしても新芽が出て来年花が咲く)。
 水やりは小まめに、夏は数回、冬でも時々与える。
 日に当てないと花が咲かない。
 植え替えは2年に一度(若い木は根が張るからほぐして植え替える)。

 以上、サツキ展で教わりました。

一目惚れ

 

 花の写真集→

 

 

 

 

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送