大輪トキソウ(濃紫)

2002年3月2日撮影

大輪トキソウ(赤)

2003年2月12日撮影

大輪トキソウ(赤)

2003年2月16日撮影

【29】 大輪トキソウ(濃紫) Pleione formosana
 2001年3月10日 園芸店で280円で購入
地元の山野草展で、大輪トキソウのりっぱな鉢植え(園芸日誌に写真あり)
を見た帰りに、園芸店でこの球根を見つけ即購入しました。
何箇所から芽が出だした中で、1つだけ花芽をつけ3週間で咲きました。
原産地は台湾で、千メートル以上の高地で
やや明るい湿度の十分ある苔むした岩壁に群生します。
冬は太ったラッキョ形のバルブだけとなり、2cm以上が開花バルブの目安。
2月〜4月、バルブの基部から花茎を伸ばし、
約7cmもある鮮やかな紅紫花を一輪咲かせます。
花が終わる頃、葉がぐんぐん伸びだし、長さ25cm、幅6cmもある大きな一枚葉となり、
葉の基部が大きくなり新バルブとなり11月頃落葉します。

 花の写真集→

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送